Alexaが流れる曲のタイトルとアーティスト名を教えてくれる「Song ID」導入へ

2019.3.7

Amazonは、ユーザーが好きな曲についてより知ることができるようにするための「Song ID」というAlexaを使った新機能の導入を(アメリカ版Alecaで)開始しました。

この機能をオンにすると、スマートスピーカーを使ってラジオやプレイリスト、Amazon Musicでリリースされた曲を聴いている時、曲がかかる前にAlexaがその曲のタイトルとアーティスト名を教えてくれます。

Alexa song ID

Echoデバイス向けのこのオプション機能は、Alexaに「Song IDをオンにして」「Song IDをオフにして」と言うことでいつでも音声でコントロールできるようになります。

モバイルやデスクトップアプリで音楽を聴いているときは、アーティストの名前や曲のタイトルをストリーミングアプリでさっとチェックするのは簡単です。しかしスマートスピーカー越しにストリーミングの音楽を聴いているときはそうもいきません。

デバイスが離れたところに置かれているとすぐにアクセスできませんし、従来のラジオと異なりAmazon Echoから流れる音楽には、次に何が流れるかの情報はありません。

Alexa song ID

新機能は、パーソナリティには程遠いにしてもAlexaをDJにするのが目的のようです。

ただし今は曲のタイトルとアーティスト名を言うだけで、その音楽についての他の情報やコメントをはさむということはしません(将来的にはSong IDの拡張機能で追加されるかも)。

Amazonによると、Song ID機能は音楽に関してユーザーからAlexaに寄せられたリクエストを参考にして構築されたそうです。

毎日多くのユーザーが流れている曲についてアシスタントに「Alexa、これ何ていう曲?」「Alexa、この曲誰が歌ってる?」などと何十万回も尋ねてきた結果、この機能が実装されたということ。

Alexaに曲目を聴いた際、いちいち音楽の音量が下がることを気にする必要がなくなりますね。

このSong IDは米国のAmazon Musicで今日からEchoデバイスでのみ使えるようになっています。

この記事で紹介した商品はこちら