Google Nest Hubは「価格」「サイズ感」「使い勝手」すべて良しのスマートスピーカーだった

2019.7.4

6月12日に発売されたGoogleアシスタント搭載のディスプレイ付きスマートスピーカー「Google Nest Hub」。Googleの画面付きスマートスピーカーは日本で初めて 販売が開始されました!価格も15,120円と、他社のディスプレイ端末と比べると1万円以上も安いです。

今回は、そんなGoogle Nest Hub(グーグルネストハブ)がsmartioにも届いたので使ってみました!使ってみると他のディスプレイ付き端末とは違うポイントや、いろんな良い面が見えてきたので紹介していきす。

Google Nest Hubのサイズ感が良い

Google Nest Hubを箱から出したときは公式サイトの写真で見たイメージよりも更に小さく感じました。と言いますか箱の時点で大分小さかったのでびっくり。

GoogleNestHubレビュー

正面から見るとこのようになっています。今回購入した色はチョークで、他には「チャコール(黒)」「アクア(水色)」「サンド(ピンク)」の計4色展開です。タッチディスプレイの周りの白い部分は全カラー統一となっています。

GoogleNestHubレビュー GoogleNestHubレビュー

Google Nest Hub背面には、電源ケーブルの差し込みとミュートボタンがあります。グレーの部分がフルレンジスピーカーとなっており音はここから出る仕様です。また、画像のグレーになっている箇所がカラーによって変わります。

背面の左側には音量ボタンが付いており、直接操作してボリューム変更も可能です。もちろん、「OK,Google. ボリューム下げて」でも音量調節はできますよ!

サイズ感が分かりやすいように、他のものと比較してみました。

GoogleNestHubレビュー

Amaozonが出しているディスプレイ付きスマートスピーカー「Echo Show」と比べても大きさにかなりの違いがある事が分かりますね。それぞれのディスプレイサイズはEcho Showは10インチで、Google Nest Hubが7インチです。

(ものにもよりますが)卓上カレンダーよりも小さいので、一見小さすぎやしないか?思いますが、場所をとらないので置き場所に困らないのが最高。デスクの上、キッチン、ベッドのサイドテーブル、テレビの横など置き場所を選ばないサイズ感が良いです。

『寝ながらYoutube見たり電気を消したりする用にディスプレイ付きのスマートスピーカーを置きたいけど場所の余裕ないなー』っていう時でもちょこんと置けちゃうのがGoogle Nest Hubの一番感じた良さ。

ディスプレイが鮮明で見やすい

7インチタッチディスプレイが非常に色が鮮明できれい。

GoogleNesthubレビュー GoogleNesthubレビュー

画像では少々分かりづらいかもしれませんが、画像や動画、文章などの視認性は高く感じます。また、Google Nest Hubの背景画像では、Googleフォトから自分が撮影した写真をスライドショーとして表示も可能です。

上画像の地球は「アートギャラリー」の再生を設定時に行っており、美しい画像をスライドショーで表示してくれています。またシンプルな時計のみも設定可能です!

Googleアシスタントの認識が画面上で確認できる

GoogleNesthubレビュー

「OK,Google. Youtube開いて」などGoogleアシスタントに話しかけた際には、なんと認識をしてくれているのか画面上部で表示されるようになっています。

スマートスピーカーを使った事がある人なら分かるかもしれませんが、たまに正しく認識してくれないこともあります。そういった時に自分が喋っている内容をどう認識しているのかを確認できれば、誤認識をした部分を訂正して言い直すことができる。

ちょっとしたことではありますが、使っている側からするとありがたい機能です!

Youtubeも簡単に見られる

GoogleアシスタントなのでもちろんYoutubeも簡単に見られます。「OK,Google. Youtubeで◯◯を再生して」や「OK,Google. Youtubeで◯◯を検索して」など見たいものを指定して動画を選べます。

GoogleNesthubレビュー GoogleNesthubレビュー

キッチンに置いてレシピの動画を再生したり、小さいお子さんにアニメを見せたり、仕事中には作業用BGMを再生したりといろんな活用場面があります。

GoogleNesthubレビュー

関連動画もこのように表示できるので、気になる動画も探せますね。

Googleのサービス×ディスプレイ表示は分かりやすい

Googleと言えば検索エンジンですよね。GoogleアシスタントはそのGoogle上にあるいろんな情報を集めて提供してくれます。その情報量やサービス(Googleマップなど)と声だけで聞いて表示してくれるというのは、ディスプレイ付きスマートスピーカーを使う便利さを更に痛感しました。

例えば、こんな感じです。

GoogleNesthubレビュー
▼「OK,Google. 今日の天気は?」で時間帯別天気まで表示
GoogleNesthubレビュー
▼「OK,Google. TSUTAYAまでのルートを教えて」で交通量込みでルートを表示
GoogleNesthubレビュー
▼「OK,Google. いまのダウ平均株価は?」で株価を表示。為替も可能
GoogleNesthubレビュー
▼「OK,Google. 卵焼きの作り方教えて」でGoogle上から情報を検索し表示。材料と手順まで教えてくれる
GoogleNesthubレビュー
▼「OK,Google. 英語の通訳モード」で日本語から英語に通訳して文章も表示

見て知りたい情報が分かりやすく、尚且簡単に調べられることの便利さは良いですね。使うユーザーのことをよく考えられてる設計になっているなと感じます。

まとめると、サイズ感・使い勝手など含め◎

今回は実際にGoogle Nest Hubを使ってみてここは良いなーという点を紹介しました。筆者的には、場所を選ばないサイズ感と使い勝手は◎で、ぜひ自宅にも欲しいと感じています。価格面でも見ても、他のディスプレイ付きスマートスピーカーと比べると圧倒的に安い。

ただ、やはりスピーカーの質はAmazon Echo Showなどと比べると劣るのは事実なので、音質に限っては過度な期待はしない方が良いかと思います。Google Nest Hubを使ってきれいな音で音楽を再生する場合には、別のBluetoothスピーカーなどと接続することがおすすめです。

コストは抑えたいけど液晶付きのスマートスピーカーを買ってみたい、寝室や書斎、キッチン用に2台目を検討している方などGoogle Nest Hubを選択してみてはいかがでしょうか?

この記事で紹介した商品はこちら

Google Nest Hub
スマートスピーカーGoogle Nest Hub