スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

いろんなスマートプラグがありますが、設定方法に大差はありません。

スマートプラグはコンセントを入れたら勝手に電源が入る家電(こたつなど)に関しては使用できます。価格も安いので、シーンや家電によっては便利でしょう。

また、外国製のスマートプラグは3Pプラグを2Pに変換するアダプタも必要です。

MINI SMART SOCKET
Google Homeで電気をつける方法
予算¥2,500
  • メリット・デメリット
  • どこでも取付可
  • 電気使用量が測れるものもある
  • コンセントを入れたら勝手に電源が入る家電しか動かせない
スマートプラグTP-Link
Amazon echoで電気を点ける方法
予算¥3,900
  • メリット・デメリット
  • どこでも取付可
  • 日本向け製品だから設定が簡単
  • コンセントを入れたら勝手に電源が入る家電しか動かせない

1.MINI SMART SOCKETで電気をつける手順・設定方法

Google Homeで電気をつける方法

スマートプラグの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • コンセントならどこでも取付可
  • 電気使用量が測れるものもある
  • デメリット
  • コンセントを入れたら勝手に電源が入る家電しか動かせない
  • 見た目がスマートじゃない

MINI SMART SOCKETで電気をつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Google Homeで電気をつける方法

    MINI SMART SOCKETのアプリ設定

  • STEP.2
    Google Homeで電気をつける方法

    Google Homeアプリの設定

  • STEP.3
    Google Homeで電気をつける方法

    MINI SMART SOCKETをコンセントに取り付ける

総評・注意点

コンセントと家電のプラグの間に挟む電源装置。コンセントに差すと勝手に電源が入る家電しか使えないので汎用性は低い。よくあるリビングの天井照明には使えない。

2.TP-Link WiFi スマートプラグで電気をつける手順・設定方法

Google Homeで電気をつける方法

スマートプラグの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • コンセントならどこでも取付可
  • 3口タイプの海外製品に比べ、2口タイプなので変換器を購入しなくて済む!
  • デメリット
  • コンセントを入れたら勝手に電源が入る家電しか動かせない
  • 見た目がスマートじゃない

TP-Link WiFi スマートプラグで電気をつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Google Homeで電気をつける方法

    Kaza smartアプリ設定

  • STEP.2
    Google Homeで電気をつける方法

    Google Homeアプリの設定

  • STEP.3
    Google Homeで電気をつける方法

    TP-Link WiFiと家電をコンセントに取り付けて音声で操作する

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事