Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン グーグルホーム Alexa -IFTTT イフト Siriに対応 SwitchBot Hub Plus
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
お届け先: 153-0064 場所を更新する
すべて
JP
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら 注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント ヘルプ ランキング Amazon Basics タイムセール Prime Video ミュージック 新着商品 プライム 本 食品&飲料 ギフトランキング クーポン パソコン・周辺機器 Amazonファッション ホーム&キッチン 車&バイク おもちゃ&ホビー ドラッグストア スポーツ&アウトドア Audible DIY・工具 Amazonで売る ビューティー&パーソナルケア 定期おトク便 ペットフード・ペット用品 ベビー&マタニティ インターナショナルブランドパビリオン Kindle本
人気の映画・ドラマが見放題

  • SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン グーグルホーム Alexa -IFTTT イフト Siriに対応...
  • ›
  • カスタマーレビュー

カスタマーレビュー

5つ星のうち4.0
4/5
1,000 件のグローバル評価
星5つ
46%
星4つ
28%
星3つ
14%
星2つ
6%
星1つ
6%
SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン グーグルホーム Alexa -IFTTT イフト Siriに対応 SwitchBot Hub Plus

SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン グーグルホーム Alexa -IFTTT イフト Siriに対応 SwitchBot Hub Plus

スイッチボット(SwitchBot)
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る

上位の肯定的レビュー

肯定的なレビュー›
Gya
5つ星のうち5.0たまにネットワークエラーを起こす
2023年12月20日に日本でレビュー済み
引越し後にネットワーク接続できていない時があり、一旦登録解除し再登録したら治りました。なぜか、以前のWi-Fiに接続しようとしていたみたいです。

今はこちら売っていないようですが雲のデザインと数色のLEDがかわいいです。
続きを読む

上位の批判的レビュー

批判的なレビュー›
ぴい
5つ星のうち3.0かわいいです
2022年7月27日に日本でレビュー済み
スイッチボットのハブはより安価で新しいハブミニが出ていますが、形がかわいかったのであえてこのハブプラスを購入しました。
スマートリモコンの性能としてはこんなもんでしょうか。エアコンのいつものモードや温度設定はどうにもうまくできなかったので、オフ専用になっています。購入したものの一人暮らしだと大して操作する家電がありませんでした。
見た目がかわいいのでときどき光るモードにして眺めています。現状は置物としてこれで十分かなと思っています。
続きを読む

サインインしてレビューを絞り込む
1,000件の合計評価、レビュー付き:511

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

すべてのレビューを日本語に翻訳

日本から

Gya
5つ星のうち5.0 たまにネットワークエラーを起こす
2023年12月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
引越し後にネットワーク接続できていない時があり、一旦登録解除し再登録したら治りました。なぜか、以前のWi-Fiに接続しようとしていたみたいです。

今はこちら売っていないようですが雲のデザインと数色のLEDがかわいいです。
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Amazon カスタマー
5つ星のうち4.0 It has cute lights and especially useful!
2022年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
I bought it originally for the Lock and thought that it was expensive BUT the RGB lights is what really makes it worth it and also making the appliances go smart. Although, it only works well for the appliances that has mainstream brands. And other unpopular brands are usually do not function. But still, if you want to start a smart home, this is the best option!
役に立った
レポート
レビュー を日本語に翻訳する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


そい
5つ星のうち5.0 かわいい形に惹かれて購入
2021年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
メディアを読み込めませんでした。
他にない可愛い形のハブで、有名どころの商品だったので迷わず購入しました。
照明とエアコンを8畳のリビングで音声操作したり、スケジュール機能で朝ライトの光で目覚めたりしています。

購入直後、まずリモコンの赤外線登録のスムーズさに驚きました。
アプリからの操作とGoogle Homeと連携しての操作、どちらも問題なく使えています。
帰宅途中でリモコンを遠隔操作でONにすることもできました。

Google Homeと連携して照明をOFFにする様子を添付しています。(音が出るのでご注意ください。)
ラグ等のご参考になればと思います。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


ぴい
5つ星のうち3.0 かわいいです
2022年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スイッチボットのハブはより安価で新しいハブミニが出ていますが、形がかわいかったのであえてこのハブプラスを購入しました。
スマートリモコンの性能としてはこんなもんでしょうか。エアコンのいつものモードや温度設定はどうにもうまくできなかったので、オフ専用になっています。購入したものの一人暮らしだと大して操作する家電がありませんでした。
見た目がかわいいのでときどき光るモードにして眺めています。現状は置物としてこれで十分かなと思っています。
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


片手でやってます
5つ星のうち4.0 よしよし、出来たぁ!
2020年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
蛍光灯が切れたのでLEDに替えたついでに念願のスイッチポッドと温湿度計を購入。
一通り出来たので感想と操作手順を書きます。
子供と私の部屋で2セット買ったので苦労した点も。

まず、携帯にスイッチボットのソフトをインストール。
スイッチボットに設定するWIFIを選択しますがパスワードを聞かれるので事前に準備。

温湿度計に電池を入れてBluetoothで携帯とリンク。
この時子供はHubPlusのリンクにデバイスを追加しようとして失敗。
スイッチボット先頭画面の左上の詳細アイコンをクリックして
「デバイスの追加」を選びます。

次はエアコン。私の部屋のエアコンは2018年製の三菱のエアコンでしたが型が見つからず。
リモコンをスイッチボットに向けると5種類くらい候補が出るのですが
どれが正しいかわかりません。
面倒なんで簡単リモコンで電源が入ることを確認し、よしにしました。
子供の部屋はシャープのエアコンですが型番がシャープのホームページにありません。
実は〇〇電機の特注品だとこの時初めて知りました。
何度かリモコンを登録して偶然出来たと言っていましたがちょっと不安。
まあダメだったらその他のデバイスに設定を変えることにします。

次にTV。これは十年以上前の製品なんでスイッチボットが「対応の製品はありません」
と早々に根を上げボタン一つづつ登録しました。
上下左右キー、入力先切替は出来ましたが
地上デジタル、BS、(アナログ、CS)の切り替えがボタン一つ一つ独立しているので
対応ボタンが足りません。
デバイスをもう一つ登録しても良いのですがBSはほとんど見ないので諦めました。

最後にLEDライト。シーリングライトに機械ごと変えても良かったのですが廃棄が面倒なんで
蛍光灯部分のみ交換してます。こちら、アイリスオーヤマ製ですがやはり型番はありません。
マニュアルで登録。こちらはTVと逆でボタンが少ないです。
電源ボタン一つに明るさの上下で計3つ。
特に苦労することなく登録出来ました。

ここまではリモコンを一つにまとめただけ、これからがスイッチボットを買った醍醐味。
せっかく買った温湿度計を遊ばせるわけにはいきません。
スイッチボットアプリの最初の画面の左上をクリックし
「シーン」を選びます。
28度以上になったら冷房を27度でオンになるように設定。
18度以下になったら暖房を20度でオンになるように設定しました。

外出する時は「シーン」の名前を「言って来る」にし
エアコンの電源をオフ
LEDの電源を一度押すよう登録。
テストも順調。
「行って来る」でエアコンが切れ、明かりが豆球に変わります。

ではLEDを点けるにはどうすればよいか?

電源を一度押す動作を2度繰り返します。
これを「ただいま」の「シーン」に登録しテスト。
・・・点きません。豆球も消えません。
しばし、考える。
多分一瞬のうちに2度電源ボタンを押した事がいけなかったと思います。
とは言え時間を空けるイベントは無い。
とりあえず、動作は電源を一度だけ押すことにすると見事に豆球は消え真っ暗になりました。
もう一度テストすると明るくなりました。
この動作は二度やらないといけないですねアップデート楽しみにしてます。

さて、アレクサと連携させようと思ったのですが連携方法がわからない。
スイッチボットアプリの登録したデバイス画面に歯車マークがあり、そこにはアレクサの接続方法の説明があるのですが2020/06/12現在、「お探しのページが存在しません」と言われます。まだ連携はとれていないのか、と落胆したのですが念の為スイッチボットのホームページを検索するとありました。
SwitchBotサポート>サードパーティーサービス
に「作成した手動実行の「シーン」は、Amazonアレクサから音声操作が可能」
に方法が書いてあります。
そうかアレクサのスキルに登録するのか!
ヤマト運輸以外ろくに使えないと思って忘れていた携帯のアレクサアプリのスキルから
SwitchBotを検索し、登録します。
ふっふっふ、これで完璧だ、と思い

「アレクサ、行って来る」と言うとアレクサが「はい、いってらっしゃい」

と応えてくれます。・・・あれ?
アレクサの命令はあまり使わない単語にしないといけないことを忘れていました。
シーンを「言って来る」から「全部オフ」に変更しました。
明かりは「電気」で。

「アレクサ、全部オフ」

エアコンと明かりが消えました。
やったね。

28度になるとに自動でエアコンが入ることも確認。
ソフトはこれからもアップデートしていくと思うのでここに要望や苦情を書くと良いと思います。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Amazon購入者
5つ星のうち5.0 耐久性問題なし
2022年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1年以上使用していますが、問題なく使えます。
エアコンやテレビのリモコンになるので、便利です。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


JohnSilva
5つ星のうち5.0 Easy to set-up and use
2021年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Great product! It just takes a few minutes to set-up remote controllers.
In addition, the schedule function is awesome to automate daily functions.
役に立った
レポート
レビュー を日本語に翻訳する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


あいりっしゅ
5つ星のうち1.0 絶対に買わないことをお勧めします
2022年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
長らく使ってきましたが、スマホから操作する際のアプリにバグが多すぎます。

アプリを最新版に更新すると、ほぼ確実にしばらくの間動作しなくなるため高確率でゲーミングPCみたいな下品な光を放つだけのゴミと化します。
まぁ光らせないことも出来ますが。

スマートスピーカーと連動させて使っていたのでスマートスピーカー側も疑いましたが、Switchbotのアプリ単体で使ってみても動作しないのでやはりSwitchbot自体が悪いようです。

正直このハード自体はそこそこ使えると思うんですが、制御するためのアプリがまったくと言っていいほど使えないので絶対に買わないことを強く推奨します。

これ以上被害者を増やさないためにもレビュー投稿することにしました。

なお、私は長らく使ってきましたがNature Remoに乗り換えます。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Ci_ren
5つ星のうち4.0 そのままでは融通がきかない点もあるが、ユーザーの工夫次第で対処可能な汎用性の高い製品。
2021年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体としてはアバウトな操作はじゅうぶん出来ていると感じます。
細かい操作はユーザーが色々する必要があるものの、殆どがそれで対応可能なもので意外と細々としたことが出来ます。

自宅にNest miniがあるのですが、家電の操作ができないままというのも勿体ないなと感じ、なんとなくのレビューの比較でこちらの製品を選びました。
目当ては赤外線リモコンと温湿度計を参照したエアコン自動動作、それとSwitchbotの操作です。

赤外線で操作する殆どの機器に対応しているのは間違い無さそうです。使用範囲にある赤外線機器全てが動作しました。
しかしスマートラーニングは軒並み対応したものが出てこず失敗していました。手動で選択するプリセットには載っていて使えたので精度の問題かもしれません。
しかしそのプリセットもリモコンの機能をカバーしきっている訳ではないようです。

まずはエアコン。
プリセットとしては間違いなくそのリモコンの型番が書いてあるのですが、オンオフ、温度、暖房や冷房の切り替えなどはあるるものの、本物のリモコンにはある空清と書かれたボタンがアプリ上では確認できないので、その手の細かい機能の操作は登録されてない様子です。
しかし、オリジナルでカスタムしたリモコンの場合、赤外線の信号をそのままトレースしているのか、その手の細かい機能もすべて引っくるめて反映されている様子でした。エアコンだと温度と暖房冷房なども全部まとめてカスタムとして反映されるのでエアコン操作のプリセット的な用途でエアコンをいくつか追加する必要が出ますが、細かい操作もこれでなんとか行えます。
ちなみに、スマートスピーカーでの温度や暖房冷房といった具体的な切り替え操作を行うにはリモコンのプリセットからの選択をしたリモコンを用意する必要があります。

照明。
明るさの操作もちゃんと受け付けており、製品によってはタイマー操作も可能なようです。
しかし、自宅にある照明はリモコンだと点灯→常夜灯→消灯を一つのボタンで操作するのですが、この手のトグルで切り替える製品にUIが対応していません。
なので点灯から消灯にするためにはUI上でオンまたはオフを二回入力する必要があります。
しかし消灯から点灯にするには信号一回です。
手動で操作する分には何も問題は無いのですが、スマートスピーカーで使う場合は一工夫必要になります。
例えばGoogleHomeであれば普通にオンオフするための照明と、オフ専用の照明をアプリ上に追加して、電気を付けるためのボイスコマンドに普通のものを、消すためのコマンドに普通のとオフ専用を両方いれるといった形にしないとUI上でオンオフが入れ替わってしまうことが発生してしまいます。
が、こうすることでなんとか使えているのでユーザーの工夫次第なところです。

扇風機。
ごく普通の扇風機です。オンオフ、風の強度、首振りちゃんと設定できます。

Switchbot。
こちらは赤外線ではないので、それなりの範囲まで通信が届いてくれます。このレビューの製品とは関係ないですが、両面テープの貼る位置に工夫がいるのでそこだけ注意。

余談ですが、アプリ上でエアコンを操作すると特に何も起きないのですが、シーンによる温湿度計を参照した自動操作をすると必ず190と書かれたエラーが出て失敗したと出ます。
しかし実際は正常に動作しているのでこの点だけ不安があります。
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


サクレロ
5つ星のうち4.0 インテリアとして?
2022年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
インテリアとして、あえて雲型を購入しました。夜でも1人で光ってます。
マンションのオートロック対策にswitch botとセットで購入しました。
ついでに、リビングの灯りとエアコンのリモコンを登録しましたが、エアコンのタイマーが使えないのが惜しい。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


  • ←前へ
  • 次へ→
カスタマーサービスが必要ですか?
‹ SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン グーグルホーム Alexa -IFTTT イフト Siriに対応...の商品詳細を表示

最近閲覧した商品とおすすめ商品
›
閲覧履歴を表示して編集する
商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

トップへ戻る
Amazonについて
  • 採用情報
  • About Amazon
  • Newsroom
  • 環境への取り組み
  • 社会貢献・地域活動
  • Amazon Science
Amazonでビジネス
  • Amazonで売る
  • ブランドの保護&構築
  • フルフィルメント by Amazon
  • Amazonビジネスで法人販売
  • Amazon Pay(決済サービス)
  • アソシエイト(アフィリエイト)
  • Amazonで広告掲載をする
  • Amazonで出版
  • ›Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
  • Amazonポイント
  • Amazonギフトカード
  • Amazon Mastercard
  • パートナーポイントプログラム
  • Amazonギフトカードチャージタイプ
  • ›すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
  • 新型コロナウイルス関連
  • 配送料と配送情報
  • Amazon プライム
  • 商品の返品・交換
  • コンテンツと端末の管理
  • 価格について
  • お客様サポート
日本語
日本
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
 
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
 
  • 利用規約
  • プライバシー規約
  • パーソナライズド広告規約
  • 各種規約
  • 特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates