メーカー | タニタ(Tanita) |
---|---|
型番 | RD-907‐BK |
梱包サイズ | 38.1 x 36.1 x 5.1 cm |
素材 | ABSPE強化ガラス |
色 | ブラック |
サイズ | 50g |
その他 機能 | 体組成測定 |
電池種別 | アルカリ |
リチウム電池パック | 電池付属 |
梱包重量 | 1.5 キログラム |
電池使用 | はい |
電池付属 | はい |
お手入れ | 手洗い |
ブランド名 | タニタ(Tanita) |
原産国 | 日本 |
商品重量 | 0.5 キログラム |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥21,120¥21,120 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: KANTO 商事ネット通販部 【インボイス対応事業者】
中古品 - 非常に良い
¥9,800¥9,800 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: リオ アディショナル
あわせて購入:
タニタ 体組成計 スマホ 50g 日本製 ブラック RD-907 BK 医療分野の技術搭載/スマホでデータ管理 インナースキャンデュアル
購入オプションとあわせ買い
- 登録人数:4 人
- 主な材質:ABS、PE、強化ガラス
- 電源:DV6V 単3形アルカリ乾電池4本、文字高(mm):31
- iPhone・Androidスマートフォンと連携し、データ管理ができます。
- 筋肉の質(状態)を分析する「筋質点数」の測定機能を搭載、筋肉を筋繊維の状態まで分析し、点数化します。
- 測定結果の判定をバックライト色で分かりやすく表示。液晶表示は4色の中からお好みの色を選択可能です。
- 医療分野や研究施設で使われるプロフェッショナル体組成計の技術を取り入れ、2つの周波数で体組成を測定することでより正確な測定が可能になりました。
一緒に購入

この商品を見た後に買っているのは?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01N426O2F |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 140,740位ホーム&キッチン (ホーム&キッチンの売れ筋ランキングを見る) - 178位体重・体脂肪・体組成計 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/11/18 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

高精度測定、充実の機能
|
|
|
---|---|---|
最先端テクノロジー デュアル周波数測定でより正確に医療分野で主流となっている「高周波」「低周波」2つの周波数(デュアル周波数)でカラダを測定することで、細胞レベルの変化・個人差を分析に反映。体脂肪率や筋肉量などの体組成がより高精度にチェックできます。 |
充実の測定項目全10項目を本体でも表示。 ①体重 50g単位 ②BMI ③体脂肪率 ④筋肉量 ⑤筋質点数 ⑥推定骨量 ⑦内臓脂肪レベル ⑧基礎代謝量 ⑨体内年齢 ⑩体水分率 |
Bluetooth対応でiPhone・Androidスマートフォンと連携Bluetooth通信機能により、対応のiPhone・Androidスマホにデータを転送。アプリでデータ管理が可能。 |
カラダチェックは量から質へ 世界初(※)筋質を点数表示
|
|
|
|
---|---|---|---|
世界初(※)筋質を点数表示筋肉の質(状態)を分析する測定機能を搭載。筋肉を筋繊維の状態までを分析評価。加齢や運動習慣により変化する、この筋肉の状態を「筋肉の質」=「筋質」として点数化し、チェックすることが可能になりました。 ※2015年6月現在、タニタ調べ |
筋肉を「量」だけで評価していませんか?タニタのインナースキャンデュアルなら、筋肉を「筋肉量」と「筋質点数」の2つの指標でチェック可能です。 加齢や運動習慣により筋肉の状態が変化することに着目し、この筋肉の状態を「筋肉の質」と呼び、点数で表示したものが筋質点数です。 |
運動のモチベーションアップに役立つ女性や高齢者はトレーニングをしても、なかなか筋肉量が増えないことがあります。 筋質点数は筋肉量よりも敏感に変化する傾向があるので、運動継続のモチベーションに役立ちます。 |
休息の目安にも過度なトレーニングの後は、筋肉のコンディションが低下し、筋質点数が下がることがあります。 筋質点数の日々の変化をチェックすることで、コンディションが客観的に把握でき、トレーニング量のコントロールや休息の目安にも役立ちます。 |
毎日の測定をサポートする便利な機能
|
|
|
---|---|---|
乗るピタ乗るだけで測定がスタートし、測定結果の表示まで操作不要。ボタン操作をせずに乗るだけで簡単に身体をチェックできます。 |
判定結果を赤・黄・緑の3色で分かりやすく表示測定結果の判定を3色のバックライトで表示するので分かりやすい。 |
着衣やスマホの重さを引いて測定できるスマートフォンを手に持ったまま測定する場合は、あらかじめアプリの「着衣やスマホの重さ」に引きたい重さを入力し、測定してください。入力した重さを差し引いた体重を表示します。 |
スタイリッシュなデザイン
|
|
|
---|---|---|
強化ガラスを使用したスタイリッシュなデザイン強化ガラスを使用したスタイリッシュなデザイン。 |
乗り降りしやすいサイズ乗り降りしやすいサイズ。薄型で収納しやすい。 |
暗い場所でも見やすいバックライト付きバックライト付きで暗い室内でも見やすい。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
【筋質点数を表示】
医療現場の技術をご家庭に
カラダチェックは質から量へ
デュアルタイプ体組成計だからできる、「筋質点数」を表示
筋質点数は、「筋肉量」よりも敏感に変化する傾向があるので、筋肉量がなかなか増えない女性や高齢者でも変化がわかりやすく、運動継続のモチベーションに役立つ
筋質点数とは、
筋肉の状態を点数で表した指標
若い人やよく運動する人の筋肉は良い状態にあり、運動不足や加齢により筋肉は悪い状態になっていく
「筋肉量」と「筋質点数」の2つの判定から筋肉の総合評価が可能
【自動認識機能を搭載】
乗るだけで測定がスタートし、測定結果の表示まで操作不要
しゃがんだりボタン操作をしなくても、乗るだけで簡単に身体をチェックできる
【BLE搭載】
iPhoneで測定結果をスマートに管理できる。Bluetooth搭載でiPhoneにデータを自動送信
かがんでスマートフォンをかざさなくても当モデルなら立ったままスマートフォン連携が可能
アプリはお好みに応じて選べる4種類
結果を見る方法は2通り
【1】Bluetoothでデータを転送し、iPhone専用アプリ上で確認
【2】体組成計本体で確認
【50g単位で測定】 50g単位で測定するので、わずかな変化も見逃さない
【医療分野の技術をご家庭に】
国内メーカー初、デュアル周波数で測定(※)
世界の研究者が認めるタニタの先進技術を搭載したプロフェッショナル体組成計と同じ精度でご家庭での測定が可能となった
(※2014年4月 タニタ調べ、6.25kHz、50kHzの周波数)
【モダンスタイリッシュなデザイン】
InnerScan Dualのデュアル周波数をイメージした2本の光の流れを縦に配し、先進性・未来を感じさせるモダンスタイリッシュなデザインを採用
【判定結果を赤・黄・緑の3色で分かりやすく表示】
測定結果の判定をバックライトの色で分かりやすく表示
判定結果は赤・黄・緑の3色で分かりやすく表示される
【LCDの表示は4色の中からお好みの色が選択可能】
個人番号によって4色の異なる色(ブルー・ピンク・ホワイト・スカイブルー)で登録者をお知らせ
【日本製・JISマーク取得】
高い品質基準と安全基準をクリアした商品を、徹底した管理を行う国内自社工場で生産
その品質はタニタが家庭用はかりとして初めて取得したJISマークにも証明されている
※iPhone 4S以降に対応している機種になります
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
HealthPlanetに記録されるとヘルスケアアプリにも記録され、
Streaksという習慣化アプリの「体重を記録」タスクも自動で完了になるので便利です。
精度を拘る人は高いモデルしか選べないですね、何千円も高くなるけど。
909\907の黒いモデルは何故か特別に黒いハンドル付き。(白いモデルのハンドルが普通の色...)
これが一番の特典でしょうか
『お値段以上』の性能に最高レベルに気に入ってます。ありがとうございました。
今のところ不満は1つもありません。
1万2000円のコスト分が、スマホとの連携機能なのだが、正直、つながり方が生ぬるい。
発売当初の2016年の常識なら、これでも許容範囲だったのだろうが、2018年ではちょっと遅く感じる。アプリが遅いのかもしれない。
しかも、体組成の表示が日本語ではない。しかもアルファベットの略語だから、初見では何を表示しているのか、さっぱりわからない。
これで、7000-8000円程度ならしょうがないが、1万7000円ですからね。機能に比べて値段がやばいです
中華製品なら、体脂肪率の判定が数%低く出るなど、精度があいまいではあるものの、5千円しないうえにスマホとの連携はバッチリなので、迷っているなら、まずAmazonの体重計でベストセラーになっている中華製品を買ってみて、満足できなければこちらを買うか検討するくらいでいいと思う。
とはいえ、買ったことを後悔するには、あまりにも高額すぎて、星は3つより下に下げる気にはならなかった。
しっかりと硬い床において使用したほうが正確に測れます。
アプリの連携や身長年齢の設定など最初使用する際は結構苦労しました。一度設定して、手順さえ分かってしまえば、自動で記録してくれるので楽です。
正確性はジムなどにおいてあるものと比べるとどうしても劣りますが、相対的に日々の経過を観察していくには十分な性能だと感じました。
アプリもマーケットでの評価がありえないほど低くて、こちらもビビりますが、期待値を下げてから使うと十分使えるもの。グラフの見栄えや改善点は多々ありますが、「計測を記録する」はきちっと機能しますのでご安心を。