LINE社から発売されているスマートスピーカー「Clova Desk(クローバデスク)」には7インチのタッチディスプレイが搭載されています。これまでのスマートスピーカーはアシスタントの声だけで情報を得るスピーカー単体のものでしたが、昨年末よりディスプレイ付きのデバイスが増えてきました。
特にClova Deskでは、天気やニュースなどの情報を見れるだけでは無く、双方の顔を見ながら話せるLINEビデオ通話なども可能に。このように日々の生活の中で使える様々な機能がある中、今回はClova Deskでの動画サービスにフォーカスをあてて紹介をしていきます。
様々な生活シチュエーションで「動画」というものを見る機会、時間が増えてきている中でClova Deskでどんな動画サービスが見られるのか、どう使えるのかをご覧あれ。
この記事の目次クリックすると該当箇所へ飛べます。
1.動画ブラウザでYouTubeの再生ができる
Clova Deskでは動画ブラウザでYouTubeを再生することができます。見たい動画のジャンルやチャンネル名を話しかけるだけで検索して動画を表示。Clova Deskのディスプレイサイズは7インチなので、小さめのタブレット程なので離れすぎていなければ十分に見れますね。
実際にClova Deskに動画を検索してもらっている様子です。
最近では子供にYouTubeでアニメや教育番組などを見せている家庭も多いのではないでしょうか。子どもたちはタブレットやスマートフォンなどで動画を検索して再生するまでが難しいので、これだと自分で動画を検索して見られそうですね。
映像も鮮明できれいな印象でした。これならストレス無く動画が楽しめそうですね!
あと料理中など手が塞がっている時に「ママー!!あの動画が見たいーー!!!」ってせがまれた時でも遠くからでも声だけで動画が検索できるのはGoodです。ただ再生をするにはディスプレイからタッチして選択する必要があるので要注意。
Clova DeskでYouTube再生方法
動画の検索 | ・「ねぇクローバ、YouTube(動画ブラウザ)を起動して」 ・「ねぇクローバ、YouTube(動画ブラウザ)で◯◯の動画を探して」 ・「ねぇクローバ、YouTube(動画ブラウザ)でヒカキンの公式チャンネル探して」 |
1-1制限付きモードの設定もできる
先程言いましたが、声だけで動画を検索して動画を再生できるので子供でも使えるようになります。YouTube上にある動画を何でも再生できるようになってしまうため、ちょっと不安な部分はありますよね。
そういう時には「制限付きモード」をONにしておきましょう。成人向けコンテンツなど子供には不適切な動画が表示されないようにフィルターをかけることができます。動画ブラウザを開き右上にあるメニューアイコンをタップすると設定可能です!
2.AbemaTVが再生できるのはClova Deskだけ
正直言いますと、YouTubeは他のディスプレイ付きのスマートスピーカー(Amazon Echo Show,Google Nest hubなど)でも見られます。YouTubeの再生はディスプレイ付きであれば必須の機能と言えるレベルですね。
ですが、Clova Deskではさらに「AbemaTV」も見ることができます!
AbemaTVとは AbemaTVとは基本無料で楽しめるインターネット上のテレビサービス。多くのジャンルや番組を配信しており、スマートフォンやタブレット、パソコンなどから見ることができる。テレビでは放送していないAbemaTV専用の番組があったりと人気がある動画配信サービスとなっています。
Clova DeskでAbemaTV再生方法
動画の再生 | ・「ねぇクローバ、AbemaTVを起動して」 ・「ねぇクローバ、AbemaTVで釣り動画をして」 |
チャンネルの変更 | ・「ねぇクローバ、次のチェンネルに変えて」 ・「ねぇクローバ、アニメチャンネルに変えて」 |
2-1プレミアム会員でのアカウント連携はできる?
AbemaTVは基本的に無料で利用することができますが、Abemaビデオなど一般会員では無料で見られない一部のコンテンツがすべて視聴可能になったり、広告が入らなくなるプレミアム会員(月額960円)があります。この記事を見ている方の中にもプレミアム会員の方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですが、Clova DeskではAbemaTVプレミアム会員で連携することができません!一般会員で視聴できる範囲となりますので、その点だけ注意しておきましょう。
3.クックパッドで料理のレシピも見られる
Clova Deskではクックパッドに掲載されているレシピを見ることができます。作りたい料理を話しかけるとその料理のレシピが一覧で表示されるので後は選択するだけです。材料の確認から調理の工程までステップを踏みながら解説してくれます。
こちらは調理している動画は流れませんが、調理の工程をディスプレイで表示しながら音声でナビしてくれるので非常に便利です!
Clova Deskでクックパッドのレシピを見る方法
レシピの検索 | ・「ねぇクローバ、ハンバーグのレシピを教えて」 ・「ねぇクローバ、クックパッドを開いて」 |
調理、レシピの確認 | ・「ねぇクローバ、材料を見せて」 ・「ねぇクローバ、前のステップに戻って」 |
3-1プレミアムサービスで更にレシピが検索しやすくなる
クックパッドには月額280円で利用できる「プレミアムサービス」があります。プレミアムサービスとは人気のあるレシピから検索ができたり、専門家が選ぶおすすめレシピがチェックできる、レシピを3,000件まで保存できるなどの特典があるクックパッドの有料サービスです。
Clova Deskでクックパッドを利用するにはアカウント情報などは一切必要ありませんが、「プレミアムサービス」の加入しているアカウントと別途連携することもできます。連携させることで、
- 検索結果が人気のレシピ順になる
- カロリー・調理時間・ジャンルでの検索ができるようになる
以上のことができるようになります。人気が高い料理から検索のフィルターが増えることでおいしい料理に出会える可能性が高くなりそうですね!プレミアムサービスとの連携はLINE Clovaアプリから簡単に設定できます。
- LINE Clovaアプリ下部にあるメニューの右アイコンからデバイスを選択
- ページ中盤にある「クックパッド」を選択
- アカウント連携から赤枠の「クックパッド」を選択
- ポップアップが表示されるので「続ける」を選択(iPhoneの場合)
- プレミアムサービスに加入しているアカウント情報を入力して連携する
以上の流れでClova Deskでもクックパッドのプレミアムサービスの一部を利用できるようになります!
3-2Clova Deskはバッテリー内蔵だから部屋の移動が簡単
Clova Deskは国内で販売されているディスプレイ付きスマートスピーカーの中でも唯一3,000mhAのバッテリーが内蔵されています。1家にスマートスピーカーが1台の場合には基本的にはリビングや寝室に置いていることが多いですよね。
レシピ動画はどこで見ますか?そう、キッチンです。つまり移動させる必要がある、あるいは最初からキッチンに置いておく必要があります。その点、Clova Deskでは普段リビングや寝室で使っていても、本体後ろのコードを抜いて持っていくだけで使える!約2時間ほど稼働するので料理をする間であれば十分そうですね。
使い終わったらまたリビングに持っていって、コードを本体に挿すだけ。家の中、部屋の中を自由に移動させられるって便利でしょう?
4.テレビにClova Deskの画面をミラーリングできる「画面共有」
Clova Deskには「画面共有」機能といい、対応しているテレビなどにミラーリングすることができます。Clova Deskで動画が見られるのは便利だけどもっと大きな画面で見たいな…という方におすすめの機能です。
ミラーリングの方法はとても簡単で、
Clova Deskから設定ができます。まずは設定画面を開く必要があるのでディスプレイ上から下に向けてスワイプしてメニューを開き、「設定」をタップ。
設定画面の中の機器接続の項目に「画面共有」とあるのでそちらをタップ。
ここに接続可能なデバイスが表示されます。(画像では表示されていませんが)ミラーリングに対応しているテレビであれば表示されるので、そちらをタップしてミラーリングが完了です。
4.生活の中で「動画」を見るシーンはいっぱいある
現在では、Netflix,Hulu,Amazonプライムなどの動画ストリーミングサービスがあったり、無料で使えるYouTube、AbemaTVなどいろんなサービスがありスマートフォン、PC、タブレットなどを使い「動画を見る」という機会が増えてきているのではないでしょうか。
Clova Deskでは声だけでYouTubeの動画が検索して再生をする、AbemaTVを再生する、更にテレビにミラーリングをして大きなディスプレイで再生して音声でチャンネルを変更したりなど、これまでの動画視聴とは異なる体験ができます。
自分の生活の中でも使えそうだなと感じる部分があれば、ぜひチェックしてみてください!