SALE Amazon Echo PlusのPhilips Hueセットがお得!スマート電球がタダで手に入る!? 2018.4.5 Amazon Echoシリーズが4月3日より一般販売が開始されて購入したという方も多いのではないのでしょうか? 現在、AmazonではEcho(¥11,980)を2台購入すると、合計金額から3…
AIGoogle Home 【評価・レビュー】3ヶ月GoogleHomeを使ってみて良かった点と悪かった点 2018.4.3 今年の1月末に我が家にきて、はや3か月使ったGoogle Home。 最初こそ話しかけるのに躊躇したり忘れたりすることもありましたが、今はかなり自然に家に溶け込んでいます。ちなみに家から出ても、会社に…
Amazon公式サイトに「Alexaスキル」のカテゴリーが追加!レビューができる機能も 2018.3.30 Amazon 公式サイトにAlexaスキル(ストア)ページが新しく追加されました!それがこちら「Alexaストア」です。 これまではAlexaアプリ内でしかチェックする事ができませんでしたが、Alex…
Amazon EchoStoryline開発 【StorylineでAlexaスキル制作】Amazon Developer アカウントの登録方法 今回は、前回おこなった「Storyline」でのテストを実機を使って出来るのか試していきます。 「Storyline」は簡単にAlexaスキルを作ることができるツールなので、作ってみたい方は下記の記事…
せかいのくにABCの収録国と発音一覧 SmartioのオリジナルAlexaスキル「せかいのくにABC」に収録されている国と発音一覧を載せています!これを見ながら世界中の国の勉強をしてみてください! 国名ローマ字表記読み方 アジア アゼルバ…
SALE Amazon echoが遂に一般発売開始!!予約購入で1500円OFF!! Amazon Alexaを搭載したスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズの一般発売開始が4月3日になると遂にアナウンスされました。 中でもecho dotは発売前の4月2日までに購入予約…
Amazon EchoGoogle Homeニュース スマートスピーカー保持者は一体何に使ってるのか? 2018.3.29 スマートスピーカー元年と言われた昨年の2017。日本国内でのスマートスピーカーのシェアは右肩上がりではあるが欧米と比べるとまだまだ復旧率は少ない。 2018年には国内スマートスピーカーシェアは10%~…
Alexa Skills KitAmazon Echo開発 Alexaスキル審査!標準インテントが指摘されたらどうする? 2018.3.27 皆さん、どうも。Smartio開発部のシバトウです。 スキル開発に当たって、ユーザーの発言を想定した対話モデルを「インテント」として作成していきます。対話モデルというのはスキルの肝となる部分で、ユーザ…
Amazon EchoStoryline開発 Storylineにインタビュー!今秋Google Home開発サービスもオープンか 専門的な知識がなくてもAlexaスキルを作れる開発サービス「Storyline」を提供するStoryline社(米・シリコンバレー)。 smartioでも、からだABCやどうぶつABCなどのAlexa…
【AWAがAlexa対応記念!】音楽サービスが最高なスマートスピーカーは!? 世界的音楽ストリーミングサービス「AWA」がAlexaスキルに登場しました!「AWAステーション」という名前でのスキル配信となっています。 AWAがAmazonのスマートスピーカーに対応したことで、ス…