Amazon echo(アレクサ)に現在地の周辺施設を検索してもらう方法

Amazon echoでは、アレクサアプリ内で住所を設定すれば、その周辺施設を検索することが可能です。

周辺施設検索機能はデフォルトで入っているのでスキルは不要。アレクサアプリを入れている端末の場所と、ホットペッパー、Factualなどからの情報を使用して周辺の施設を探します。

ここでは、音声コマンドや流れを紹介します。

ここでは、それぞれのやり方を紹介します。

1.Amazon echoで検索できる周辺施設と位置情報の設定

検索できるのは、レストラン、郵便局やスポーツジム、駅やスーパーなど一般的な場所に加え、「ヨドバシカメラ」や「ガスト」など、ある程度は具体的な店名でも可能です。基本的に場所を指定しなければ現在地周辺の情報となりますが、アレクサに話しかける時に地名をつけるとその周辺での施設情報を教えてくれます。

1-1.アレクサアプリの位置情報の変更方法

位置情報の変更はまず、アレクサアプリのトップページの右下の家の形をしたアイコンを選択してください。次にデバイスのアイコンの中からすべてのデバイスをタップ、位置情報を変更したいデバイスを選択します。

Amazon echoに周辺の施設を検索してもらう方法

するとデバイスの設定画面になるので「場所」をタップし、位置情報を任意の住所に変更しましょう。

Amazon echoに周辺の施設を検索してもらう方法

どこにいても自動で現在地を割り出してくれないのはちょっと不便ですね。。改良を待ちましょう。

2.検索時の音声コマンド

以下のように声をかけると利用できます。

周辺のお店やレストランを検索する 「近所にある(お店/レストラン)を教えて」
「近くに(お店/レストラン)はある?」
周辺で人気のお店やレストランを検索する 「評価の高い(お店/レストラン)を教えて」
周辺のお店やレストランの住所を尋ねる 「近くにある(お店/レストラン)の住所を教えて」
周辺のお店やレストランの電話番号を尋ねる 「近くにある(お店/レストラン)の電話番号を教えて」
周辺のお店やレストランの営業時間を尋ねる 「近くにある(お店/レストラン)の営業時間を教えて」
電話番号、住所、営業時間について質問する 「<店の名前>の電話番号は?」
「<店の名前>はどれくらい遠いの?」
「<店の名前>は今開いてる?」

コマンドは一例ですが、お店の情報まで教えてくれるのはありがたいですね!

この記事で紹介した商品はこちら

合わせて読みたい記事はこちら

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事