大雨や強風、霧などの朝。
もしや電車遅れてたり運休したりしてるのでは?(してたらいいのにいなぁ)と思った経験は結構多くあるかと思います。
そこで、スマホで調べるということをしますが、知りたい路線の運行情報までたどり着くのって結構面倒なんですよね。
まずJR九州にアクセスして、運行状況のページに行って、路線を選んで・・・。「JR九州 運行状況」でググってもいいんですが、文字打つのも割とメンドクサイ。
その動線を1本化、かつ時短してくれるライフハックがこれ。
Amazon Echo+「Yahoo!路線」
「アレクサ、ヤフー路線をひらいて」と話しかけるだけで、いつも使う路線の運行状況を確認できます。(事前登録が必要です)
たったこれだけですが、このアクションのおかげでスマホのタップ5回分くらいはカットできています。
「Yahoo!路線」の設定方法
まず、アレクサアプリでスキルを有効化しましょう。それからYahoo!JAPANのIDとパスワードも必要です。持ってない方は事前に登録をしておきましょう。
Yahoo!路線スキルを有効化すると、Yahooのログイン画面が開かれます。アドレス、パスワードを入力し、同意してはじめるを押しましょう。これでアカウントリンクは完了です。
リンクが完了したら、いつも使う路線を登録しておきましょう。これをやっておくとYahoo!路線は20倍便利に使えます。
「マイページ」→「登録路線」→路線名で検索し、「この路線を登録する」で完了です。特に難しいことは何もありませんでした。
これで今後快適に使えます。ちなみに音声スキルじゃなくてスマホアプリでもYahoo!路線情報は便利なので、そっちだけ使うってのも存分にアリかもです!
アマゾンエコースポットでYahoo!路線スキルを使う。
— smartio (スマートスピーカー楽しいよ) (@smartiolife) 2018年9月5日
アカウントの連携をして、路線を登録しておけば楽に遅延や運転見合わせの情報が分かる👏 pic.twitter.com/jdGVzQBxxK
それからこれをオススメする理由がもう一つ!他にも電車の運行情報を教えてくれるスキルはあるのですが、Yahoo!路線の場合は「通知機能」がついています。
登録をしている路線で午前6時から8時の間に遅延や運転見合わせなどがあった場合、Amazon Echoのライトリングが黄色くひかって通知!「アレクサ、通知を読んで」や「アレクサ、通知は何?」と話しかけると運行情報を教えてくれます。
つまり、聞くまでもないということ。
こうやって、少しづつ手間を省略してくれるのがスマートスピーカーの正しい活用法である気がします。他にもたっくさん便利なことがあるので、やっぱりスマートスピーカー、持っていて損はないです。
- Yahoo!路線
- いつもの路線の運行情報を聞けるスキル
- 価格:無料
- レビューを見る・インストールはこちら