Alexaスキル開発!外部データベース連携のメリットとは?

Alexaスキル開発!外部データベース連携のメリットとは?

どうも、Smartio開発部研究員のシバトウです。

Smartio開発部が開発したAlexaスキル「アリさん解体新書」公開中です!!皆さん、ぜひ使ってみてください。アリさん解体新書の使い方については、以下の記事を読んでみてくださいね!

今回は次のスキルを開発する前に、応答対話以外にどのような改良ができるか考えていきます!

次のスキル作成に向けた目標!

次のスキル開発は、何かを「+1」した新しいスキルを出したい!アリさん解体新書のような対話応答のスキルをどんどん改良して、より良いスキルの開発を進めたいと考えています。

この「+1」を繰り返すことで、きっと最強なスキルができあがるはずです。まず今回はスキル内で利用するデータの扱いを簡単にするため、「外部データベースとの連携」の準備をしていくことにします。

1.外部データベースとの連携とは?

外部データベースのサービス例

さて、ここでAlexaスキルの処理を分類してみると「ユーザーの音声(質問)を受け取る」、「音声を文字起こし(テキスト化)する」、「条件に一致するデータ(応答)を用意する」という3つに分けることができます。

ここでいう外部データベースは、スキル外に用意したデータベースのことを指します。

通常Alexaスキルでは、質問のパターンが増えるごとに分岐が増えていきます。当然その分岐に応じて応答データを用意する必要が出てくるので、管理が面倒になるんですよね…。

この状況は言ってしまえば、床の上に服がどんどん敷き詰められていく状態。目当ての服がどこにあるか、一目で分からなくなってしまうんです。

応答に使うデータを簡単に扱うことができる!

データベースはタンスのようなイメージ

このような状況を改善する方法の1つが、スキル外にあるデータベースとの連携!先ほどの例えで言えば、床に散らかった服をタンスの中に片づけていくイメージですね。きれいに分類して服をしまっておけば、簡単に目的の服を探せるようになるというもの!

これは応答データでも、同じことが言えますね。データベースの中に応答データを入れておけば、必要な時に簡単に呼び出すことができるというわけです。

既存サービスのスキル化も可能!

すき家やスシローのスキル

また、既に外部のデータベースで運用しているデータをAlexaスキルのために利用することもできます!これは、すき家やスシローの注文スキルの例が分かりやすいですね。

かの有名なスキルたちは、既存のメニューや予約・お持ち帰りのシステムをAlexaスキルから使えるようにしています。外部で展開しているサービスを上手い具合にAlexaスキルに落とし込んでいるんですね。

2.外部サービスとの連携に利点あり!

今回は次のスキル開発の準備段階として、Alexaスキルとデータベースを連携させる利点について持論を紹介しました。スキル自体の改良につながるだけではなく、外部のサービスを持ち込んだ新しいスキルの作成だって可能なわけです。

次回は、実際に外部データベースと連携していく方法について分かりやすく紹介していきますね!それでは皆さん、次回更新をお楽しみに!

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事