今すぐにできる高齢者見守りシステムづくり!離れていても安心して暮らそう!

スマートデバイスやサービスを使えば、高齢者の見守りシステムも簡単に作れます。安価で簡易的につくることも、しっかりと充実させることもできます。あなたの家庭の状況に合わせてご検討下さい。

この記事を読んでできること
特定の家電の使用履歴で離れて暮らす高齢者の暮らしをチェック
特定の家電の長時間利用時に家族のスマホに通知してくれる
プライバシーにも配慮した見守りができる

家電の利用状況を確認しきちんと生活しているかをチェックできる

高齢者見守りシステム
見守りシステムがあればできること
その1家電の履歴から生活の状況確認ができる
その2家電長時間利用などの異常時に家族に通知

見守りといえど、プライバシー面を考慮すると家の中にセキュリティカメラを仕込むのは気が引けますよね。そこでここでは、カメラを設置しなくても無事に生活していることが分かるIoTシステムの作り方を紹介します。

まずは、見守りのレベルを決定しましょう。しっかりとしたっ見守り機能をつけたいのか、もしくはちょっとお試ししたいのか。必要度合いにより、もちろん予算ややり方も変わります。

2パターンから選べる高齢者見守りシステムの作り方とできること

高齢者見守りシステム

パターン1安価で簡易的な見守りシステムをつくる

安価で部分的に始めたい人は、スマートプラグ「SwitchBotプラグ」を使って簡易見守りシステムを構築することができます。

これはまったくもって難しい話ではなく、ただ一人暮らしの高齢者の家に設置さえすればいいという方法です。

SwitchBotプラグを使った簡易見守りシステムの仕組み
よく使う家電に、使用履歴や電力消費量の計測器がついたスマートプラグを設置する
定期的にその家電を使っているかを離れた家族がスマホでチェックする

SwitchBotプラグとは、コンセントと家電の電源プラグの間に挟むスマートデバイス。コンセントにWi-Fiをつけてスマート化するという仕組みです。

高齢者見守りシステム

必要なのはネット環境とSwitchBotプラグだけ。こんなふうに電力消費量をチェックできるので、ちゃんと電気を使っているか、ひいては生活しているかをスマホでチェックできるということです。

SwitchBotプラグは1個1,500円ほど。安価で済ませたいなら、まずこれから導入するのはどうでしょう?

この記事で紹介した商品はこちら

高齢者見守りシステム

パターン2しっかりと安心の見守りシステムをつくる

面倒な機材選びや設定は全部すっ飛ばして、すぐにしっかりした見守り機能を取り入れたい方は、東京電力グループのサービス「遠くても安心プラン」の導入が最適です。

これは離れて暮らす家族の生活家電の使用状況を、見守る側のお手元のスマホにお知らせするという仕組み。

遠くても安心プラン

8種類の家電を測定できるので、「設置したけど使う頻度が少なくてわからない」というミスを防げます。

遠くても安心プラン

スマートスピーカー(Alexa、Google)にも対応しているので、声をかけるだけで安否の確認も可能。これなら安心できますね!

活用シーン

  • 負担なく見守れる

    電力を監視するだけなので、お互い普段通りに生活するだけで負担にならない。

  • 手が空いた時に

    朝の日課にしてもよし、暇なときに見るだけでもよし。好きな時に確認できる

smartioが選ぶ高齢者見守りの定番アイテム

遠くても安心プラン
搭載されている音声アシスタント
Amazon Alexa
Google Assistant
LINE Clova
Siri
  • 見守りシステム
  • 遠くても安心プラン
  • ¥3,270~ /月
  • 詳細ページ
遠くても安心プランが定番の理由
POINT.1異常を察知し、メールでお知らせ
POINT.2心配なときは訪問確認を依頼できる

離れて暮らす家族がいつ、どんな家電を使用したのか、スマホやPCからいつでも確認できます。さらに、家電の電力使用状況の日次・週次レポートもメールでお届けしてくれます。カメラの設置は必要ありませんので、必要以上の監視をしなくて済むというメリットもあります。

POINT.1異常を察知し、メールでお知らせ

NatureRemoがおすすめのポイント1

深夜の家電の利用や暑い日のエアコン不使用など、いつもとは異なる家電の使い方をした時に見守りする側に通知してくれます。

例えば熱中症、深夜徘徊、急病などの異変に気付きやすくなりますね。

POINT.2心配なときは訪問確認を依頼できる

NatureRemoがおすすめのポイント1

年2回まで無料で訪問確認サービスが利用できます。電話一本で専用スタッフが訪問しますので、距離がある場合でも心強いですね!ちなみに3回目以降は14,300円(税込)/回が発生します。

smartioだったらこういうふうにスマート化して使う

家族で支え合う
遠くても安心プランは、家族やご親戚、契約ヘルパーさんなど、最大5人で一緒に見守ることができます。みんなで支え合うことで、ひとりでも安心して暮らせるようにしましょう。
スマートディスプレイと併用
高齢者宅にAmazon echo show5を置いて、ビデオ通話できる環境を整えておけば、異変が起きたときに呼びかけができるという安心活用法もあります。
高齢者を見守るならこれ Echo Show5
  • 見守りシステム
  • 遠くても安心プラン
  • ¥3,270~ /月
  • 詳細ページ

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事