- 音楽かけて
- 朝のプレイリストを流して
- ミスチルを流して
スマートスピーカーで最も多く使われている機能は、もちろん音楽の再生。サブスクリプションの音楽サービスが発達したこともあり、とにかく気軽に音楽をストリーミング再生できます。
スマートスピーカー音楽を聴こう
- スマートスピーカーがあればできること
- その1気分にあったアーティストやプレイリストを再生できる
- その2外部機器と接続して高音質で音楽を再生する
音楽を再生することは、もちろんすべてのスマートスピーカー/音声アシスタントで行えます。スキルやアプリなどの追加は必要ありません。スマートスピーカーだけで完結する機能です。
各音声アシスタントの音楽再生機能を比較
できることその1好きなアーティストやプレイリストを再生
スマートスピーカーで音楽を聴くためには、なんらかのサブスクリプションサービスに加入することが必要です。それぞれの音声アシスタントで、それぞれ対応している音楽サービスが違います。
基本的にどこのメーカーのスマートスピーカーを買うかは、自分が加入している音楽サブスクリプションサービスによるものです。例えばSpotifyに加入している人はAmazonかGoogle、LINE MusicならClovaという具合です。
Amazon Alexa | ・Prime Music ・Apple Music ・Spotify(有料会員のみ) ・Amazon Music Unlimited ・dヒッツ ・うたパス ・AWA |
---|---|
Googleアシスタント | ・Google Play Music ・Spotify(有料・無料会員ともに) ・うたパス |
LINE Clova | ・LINE Music |
ごらんのとおり、Amazon Alexaが圧倒的なシェアを誇ります。あなたはどのサービスを使っていますか?購入する場合、使っているサービスに対応しているスマートスピーカーをメインに考えましょう。
音声で音楽の再生を細かくコントロールすることもできます。以下の表では、3つの音声アシスタントに共通する指示コマンドの一部。他にも音声アシスタントやサブスクサービスによっては「お気に入り」の追加などもできますので、あくまでも共通する一部として認識しておいてください。
適当な音楽再生 | 「音楽かけて」 「何か音楽流して」 |
---|---|
プレイリスト指定で再生 | 「(プレイリスト名)を再生して」 「お気に入りを再生して」 |
曲名指定で再生 | 「(曲名)を流して」 |
アーティスト指定で再生 | 「(アーティスト名)の曲を再生して」 |
ジャンル指定で再生 | 「JPOP再生して」 「リラックスする曲再生して」 |
再生操作 | 「一時停止して」 「再生再開して」 「早送りして(30秒送り)」 「巻き戻して(30秒戻る)」 「20秒早送りして」 |
音量操 | 「音量を上げて/下げて」 「音量を3上げて/下げて」 「音量を1にして」 |
シャッフル再生 | 「(再生中に)シャッフルして」 |
できることその2外部機器と接続して高音質で音楽を再生
Bluetoothでスマートスピーカーと外部スピーカーを接続し、高音質で音楽を再生することもできます。お気に入りのスピーカーがある場合に使える機能ですね。
基本的にスマートスピーカーは結構音質がいいので、例えばGoogle Nest(Home)MiniやAmazon Echo Dotなど、小型で音質があまりよくないデバイスに向いています。
- 接続方法記事
活用シーン
朝の身支度のBGMに。気分よく毎朝家を出よう
ド迫力のサウンドシステムを音声操作対応に
smartioが選ぶ音楽再生の定番アイテム
- 対応音声アシスタント
- スマートスピーカー
- Amazon Echo Show
- ¥27,980
- Amazon Echo Showが定番の理由
- POINT.1ディスプレイ有りの高音質
- POINT.2マルチルームミュージックが使える
POINT.1ディスプレイ有りの高音質
「Amazon Echo Show」はAlexa搭載のディスプレイ付きスマートスピーカー。底面が大きいので、しっかり低温が出ます。音質がとてもよく、立体的な音を聴かせてくれます。
ディスプレイ付きなので、曲のタイトルも画面を見れば分かりますし、サブスクサービスによっては歌詞が表示されるのも嬉しいところですね!
POINT.2マルチルームミュージックが使える
マルチルームミュージックとは、複数のAmazon Echo端末で同じ音楽を再生する機能。例えば、リビングにあるスピーカーとキッチンにあるスピーカーで同じ音楽が聴けるということです。
この機能を使えば、家中でBGMを流すことができます。オフィスやビルのフロアでも活用できそうな機能ですね!
smartioだったらこういうふうに使う
「アレクサ、おはよう」のひとことでニュースと天気を読み、お気に入りの音楽をかけてくれるように定型アクションの設定をします。他にも、朝の7時になったら好きな曲に起こしてもらうなど、いろんな活用法が考えられますね!
- スマートスピーカー
- Amazon Echo Show
- ¥27,980