スマートスピーカーでは、自分が持っている口座残高の確認までする事ができます。今月の支払い分がちゃんと残高にあるか、もしくはちゃんと支払いができているかなどすぐに確認が可能!
ですが、搭載されているAI音声アシスタントによっては、利用できる銀行が異なるので注意しましょう。下に音声アシスタント毎に対応している銀行をまとめています。
- 音声アシスタント「Alexa」:Amazon Echoシリーズ,Eufy
 
	
		| 対応音声AIアシスタント | 
		
			
				| ・Amazon Alexa対応 | 	三井住友銀行 |  
				 | 	三菱東京UFJ銀行 |  
				 | 	みずほ銀行 |  
				 | 	住信SBIネット銀行 |  
			 
		 | 
	
上のように、現在はAmazon Alexaが搭載されたAmazon EchoシリーズとEufyしか銀行の口座残高を確認する事はできません!
AI音声アシスタントや残高を確認する銀行によって設定は異なるので、下記の記事を参考にしてください。
Amazon Echoで銀行口座を確認する方法
	     	 
    	LOAD MORE
    			
					
		
       
				
				
		
		       		
		
	 
	
				
					    	
		    			    		
		    		
		    			
		    		 
		    		 
		    		 
		    		
		    				    		
		    		
		    			    	
		    	
		    	
						
		
	
	
	
	
	
	
		- 
			
				スマートリモコン部門
				
			
			
				- SwitchBot Hub Mini¥3,980
 
				- いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
 
				- Amazonで見る
 
				- 商品の口コミを見る
 
			
		 
		- 
			
				スマートプラグ部門
				
			
			
				- Merossスマートタップ¥3,184
 
				- コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
 
				- Amazonで見る
 
				- 商品の口コミを見る
 
			
		 
		- 
			
				スマートロック部門
				
			
			
				- Qrio Lock¥25,300
 
				- 玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
 
				- Amazonで見る
 
				- 商品の口コミを見る
 
			
		 
	
	
	
	
	
		- 初めての人向けのエントリーモデル部門
 
		- Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
 
		- Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
 
		- Amazonで見る
 
		- 口コミを見る