スマートリモコンSwitchBot Hub Miniが登場!機能は変わらず価格もサイズもコンパクトに。

2019.9.30

SwitchBotシリーズから新しいスマートリモコン「SwitchBot Hub Mini(スイッチボットハブミニ)」が登場しました!SwitchBotシリーズはでは既に、「SwitchBot Hub Plus」というスマートリモコンが発売されています。

SwitchBot Hub PlusとMiniではどういう違いがあるのでしょうか、さっそく見ていきましょう。

SwitchBot Hub Miniにはどんな機能がある?

スマートリモコンStichBotHubMini

SwitchBot Hub Mini(スイッチボットハブミニ)はスマートリモコンと呼ばれるガジェットで、赤外線を発信することができテレビやエアコン・照明その他リモコンがある家電の操作をまとめておこなう事ができるものです。

自宅のWi-Fiに接続をすることで、スマートフォンの専用アプリから家電の操作ができます。家中のリモコンがスマートフォン1つに集約できるイメージです。操作ができるだけでは無く、時間で家電をONにするスケジュール設定ができたり、外出先からでも家電を操作できます。

そんなSwitchBot Hub Miniは名前の通り、従来モデルのSwitchBot Hub Plusと比べるとサイズが小さくなっていますが、機能にはどのような差があるのでしょうか。

 SwitchBot Hub Plus

SwitchBot Hub Plus

SwitchBot Hub Mini

SwitchBot Hub Mini

スマホから遠隔操作 可能 可能
本体の1,600万色ライト 可能 不可能
約5,000種類以上の家電制御 可能 可能
スケジュール機能 可能 可能
ボタンロボットの制御 可能 可能
スマートスピーカー対応 可能 可能
IFTTT対応 可能 可能
価格 ¥6,980 ¥3,980

今回発売されたSwitchBot Hub Miniと従来モデルのPlusで異なる点は本体に内蔵されたライトがあるかどうかとサイズだけ。Plusの場合は雲の形をしたスマートリモコンが様々な色に光っていましたが、それ以外は同じですね。それでいて価格は3,980円という安さ!

SwitchBot Hub Plusは素晴らしい商品ですが、「もっと小さく、シンプルで安くなったハブが欲しい」という声も多く、それをきっかけとして、サイズが小さく価格も抑えられたSwitchBot Hub Miniが開発・販売されたとのことです。

スマートスピーカーや他のSwitchBotシリーズと連携させることで

SwitchBot Hub MiniではAmazon Alexa/Google アシスタント/Siriに対応しているのでスマートスピーカーから「アレクサ、テレビつけて」「OK,Google エアコンを25度にして」など家電を音声で操作できるようになります。

SwitchBot

なおかつボタンロボット「SwitchBot」のハブの役割を果たし、スマートフォンから遠隔で操作したり、スマートスピーカーに話しかけて操作も可能です。ボタンロボット単体では遠隔や音声での操作はできませんが、SwitchBot Hub Miniがあればできるようになります。

SwitchBotセンサー

更には湿温度センサーと併用して利用することで、室温が◯◯度になればエアコンをONにするといった家電の自動化も可能に。自宅でペットを飼っている家庭では離れていても適温にでき、夏には熱中症対策として両親の家に置いておくのも良いですね。

この記事で紹介した商品はこちら