寝る前にスマートスピーカーに話しかけてアラームをセット!料理のタイマーにも活躍

スマートスピーカーの機能の中でも安定して使われている機能がこの「アラーム・タイマー設定」です。それぞれの音声アシスタントで活用法が微妙に違うので、横断比較しながらご紹介します。

スマートスピーカーを使って手を使わずにアラーム・タイマーをセット

スマートスピーカーでアラーム・タイマーをセットする
スマートスピーカーがあればできること
その1平日・土日でそれぞれアラームをセットする
その2手が離せない料理中でもタイマーをかけられる
アラーム・タイマー設定ができる音声アシスタント
Amazon Alexa
Google Assistant
LINE Clova

それぞれの音声アシスタントでアラームやタイマー設定は利用可能です。ただし細かい機能に違いがあります。ちなみに、スキルやアプリなどの追加は必要ありません。

各音声アシスタントのタイマー・アラーム機能を比較

アラーム機能を比較

できることその1平日・土日でそれぞれアラームをセットする

アラームをセットするには「アレクサ、明日の午前7時にアラームセットして(Alexaの場合)」など話しかけるだけで基本的にはアラームをセットすることが可能です。

他のGoogleアシスタントやLINE Clovaでも大きな差はありません。スマートフォンで毎朝のアラーム設定をしている方も多いですが、スマホとは別にアラームしてくれるデバイスがあると遅刻や寝坊の予防にもなりますね。

ただ音声アシスタントによって多少機能が異なるので下記にまとめています。

各音声アシスタントのアラームコマンド一覧
Amazon Alexa 平日と土日でアラームセットが可能
アラーム音を10数種類から選択可能
スヌーズ設定可能
アラーム音を好きな楽曲にできる
Googleアシスタント 平日と土日でアラームセットが可能
スヌーズ設定可能
アラーム音を好きな楽曲にできる
LINE Clova 平日と土日でアラームセットが可能
アラーム音を3種類から選択可能
スヌーズ設定可能

Amazon AlexaとGoogleアシスタント搭載のスマートスピーカーの場合にはアラーム音自体を好きな音楽にすることもできます。連携している音楽配信サービスにある楽曲であれば選択可能です。

活用シーン

  • 寝る前のアラームセット

    寝る前にベッドから明日のアラームをセットしておく

  • 物忘れアラート

    用事を忘れないようにリマインダー感覚でアラートする

タイマー機能を比較

できることその2手が離せない料理中でもタイマーをかけられる

アラームは毎日指定した時間にセットして起きるためにセットするものですが、タイマーも日常生活でたまに使いますよね。勉強や筋トレ、子供のゲーム時間を制限したりと。

スマートスピーカーのタイマー設定が一番効果を発揮するのは「料理中」です。両手がふさがっている状態でも気軽に声だけでタイマーをセットすることができます。

更には複数のタイマーを同時にセットすることもできるので、同時に調理している時にも便利です。

活用シーン

  • ごみ捨て忘れ防止

    キッチンの近くに置いてキッチンタイマーとして使う

  • 寝る前のアラームセット

    筋トレやストレッチの時間をタイマーでセットする

smartioが選ぶアラーム・タイマーとして使う定番アイテム

Amazon Echo Show5
搭載されている音声アシスタント
Amazon Alexa
Google Assistant
LINE Clova
Siri
Amazon Echo Show5が定番の理由
POINT.1アラームのカスタマイズの自由度が高い
POINT.2タイマーの経過時間もディスプレイで確認できる

Amazon Echo Show5はAlexa搭載のタッチディスプレイ付きスマートスピーカーです。画面上で情報を確認できる上に、サイズも小さいため置き場所には困らない人気のスマートスピーカーとなっています。

POINT.1アラームのカスタマイズの自由度が高い

おすすめのポイント1

Amazon Echo Show5の機能と言うよりは搭載されている音声アシスタント「Amazon Alexa」ですが、アラームひとつとってもカスタマイズの自由度が高いです。

先程他の音声アシスタントの比較を見てもらいましたが、『アラームの音を10数種類から選択できる』ことや『好きな楽曲をアラーム音として設定』できます。そのため自分が起きやすい音や快適に感じる音で目覚めることが可能に。

アラーム音がずっと同じだとその音に慣れてしまい中々起きづらくなったり、その音自体が嫌に感じることもありますよね。そういった事がありません。

POINT.2タイマーの経過時間もディスプレイで確認できる

おすすめのポイント2

ディスプレイ付きスマートスピーカーの特権ですね。タイマーの経過時間もディスプレイ上に表示してくれるため確認しながら作業をすることもできます。

もちろん他のディスプレイ付きスピーカー(Google Nest Hub,Clova Deskなど)でも可能ですが、価格やサイズ、Amazon Alexa搭載という点を踏まえるとAmazon Echo Show5が選んで間違いなしの定番アイテムです。

smartioだったらこういうふうに使う

好きな音楽をアラーム音に設定

好きな音楽をアラーム音にすることで、朝からテンションを上げて起きられる。「アレクサ、ストップ」と言うと音楽も停止してしまうので、音楽を聴きながら起きることで寝坊防止+気持ちよく起床できます。

スマートスピーカーでアラーム・タイマーを駆使するなら Echo Show5

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事