スマートプラグ「MINI SMART SOCKET」を使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

非対応家電をGoogle Homeで動作させるために、今現在最も有力なのがこのスマートプラグ。元電源をON/OFFすることで、家電を操作することが可能です。

欠点として、コンセントを入れたら電源が入る家電しか動かすことはできません。また、3Pプラグを2Pに変換するアダプタも必要。これらは注意が必要です。

ここでは、Smart Lifeというアプリに対応しているスマートプラグ「MINI SMART SOCKET」を例に、セットアップの方法を解説します。MINI SMART SOCKETはよくあるスマートプラグのひとつ。他のプラグも設定手順に大きな差はありません。

記事の最後には類似品もいくつか紹介します。ご参考までに!

1.スマートプラグのセットアップ手順

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

簡単にですが、この「スマートプラグ」の想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 比較的安価
  • 仕組みが簡単
  • デメリット
  • コンセントを入れると自動的にONになる家電にしか使えない

スマートプラグを使って家電を操作する簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

    Smart Life(スマートプラグのアプリ)の設定

  • STEP.2
    スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

    Google Homeアプリの設定

  • STEP.3
    スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

    Smart LifeとGoogle Homeの連携

  • STEP.4
    スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

    家電のコンセントをプラグに差す

では、早速Smart Lifeというアプリに対応しているスマートプラグ「MINI SMART SOCKET」を例に、セットアップの方法を解説します。

2.MINI SMART SOCKETとSmart Lifeの設定

まずはSmart LifeをApp Store及びGoogle Playからダウンロードしましょう。

ダウンロードしたら開いてください。この段階で、プラグ自体も電源を入れておきます。

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法 スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

初回は登録が必要です。電話番号かアドレスを入れ、届いた6桁のコードを入力します。

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

6桁のコードと任意のパスワードを入れると登録完了です。登録したら、「デバイスの追加」→「ソケット」を選択。

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

「サインランプの早い点滅を確認します」をタップするとWi-Fiの設定画面になるので、部屋で使っているWi-Fiのパスワード(2.4G)を入力。接続が始まります。

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

デバイスが追加されたらいったんSmart Life側の設定は終わりです。

3.Google Homeアプリの設定

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

次にGoogle Homeアプリの設定です。スマートスピーカーの初期設定が終わったら、メニューを開き、「スマートホーム」→「+」→「Smart Life」と進みます。

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

Smart Lifeを選択したら、Smart Lifeのサイトに飛ばされ、ログインを求められます。ここは、Smart Lifeアプリで最初に設定した電話番号orアドレスとパスワードでログインしましょう。

ログインに成功すると、デバイスを部屋に割り当てろと言われるので、任意の部屋を設定しましょう。今回はオフィスを選択

スマートプラグを使ってGoogle Homeで家電を操作する方法

Google Homeアプリ、Smart Lifeアプリともにペアリングができていることが確認できたらOKです。

4.実際にGoogle Homeでコーヒーを淹れてみた

早速使ってみます。今回はコーヒーメーカーをセットしてみます。

「OK Google! オフィスのスマートプラグをつけて!」

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事