結論から言うと、1台のデバイス(スピーカー)に対して複数アカウントを繋げる事はできません。
さっそく答えが出てしまいましたね。上でも書いている通り、Amazon Echo(アマゾンエコー)シリーズでは、1台のスピーカーに対して複数のアカウントを同時に繋げる事はできません。
そのため、紐付けているアカウントの設定のみがアマゾンエコーで対応できる事となります!
ですが、家族や職場などでみんなで使いたいですよね。そういった場合の方法としては1つのアカウントでそれぞれがAlexaアプリにログインするという方法があります。
1つのアカウントを家族で共有
先ほども言ったように複数のアカウントを1台のアマゾンエコーに繋げる事はできません。
家族や職場などでみんなでアマゾンエコーを楽しみたい場合には、複数の端末(スマートフォン)から1つのアカウントを使ってログインをするという方法があります!共通で使えるアカウントがあれば楽ですね。
そうすれば、それぞれ端末から好きなようにスキルを追加する事ができいつでも遊べる事ができます!
アカウントを共有する際の注意点
※ただ注意してもらいたい点としては、アカウントを共有した場合にはショッピングの際に必要な確認コードも簡単に見る事ができてしまうので、誰でも音声ショッピングができるようになってしまいます。
複数アカウント繋げられなくても声でユーザーを認証できる
先程もいったようにAmazon Echoデバイス1台に対して複数のアカウントは接続できません。共有のアカウントを利用することでそれぞれが自由に使うことができます。ただ更にパーソナライズされるように使いたい場合には「音声プロフィール」を設定することがおすすめ。
音声プロフィールを設定することで、
- コール・メッセージ機能
- フラッシュニュース
- ショッピング機能
- ミュージック
以上のサービスでその人の声にあった対応をしてくれるようになります。アカウントは同じでもよりパーソナライズされたAlexa体験が可能に。音声を登録するにはその人が使っているスマートフォンでAlexaアプリを入れて使える状態にしておく必要があります。
設定するには、
- 声を登録する人のスマートフォンにAlexaアプリをインストール
- Echoをセットアップしているアカウントでログイン
- 「新しいユーザー」を選択し、「設置」→「音声プロフィール」で作成
以上の流れで音声プロフィールを追加していきます。家族や友達同士で使う場合にはぜひ登録をしておきたいですね。
1つのアカウントを複数のAlexa端末に接続することは可能
ひとつのアマゾンエコーに対して複数アカウントを接続することはいまのところできません。ですが、1つのアカウントを複数のアマゾンエコーに接続することは可能です。
複数台のアマゾンエコーに接続していてもアカウントは同一であるため、どのアマゾンエコーに話しかけても同様の動作をしてくれます。例えば、リビングの電気をON/OFFできるように設定しておけば、リビングにあるアマゾンエコーはもちろんのこと、寝室に置いているアマゾンエコーからでも操作ができます。
なので、複数のアマゾンエコーを自宅で使っていてもアカウントはひとつで問題ありません。