Amazon Echo(アレクサ)でテレビをつける方法

Amazon Echo(アマゾンエコー)を手に入れたら当然やりたいのは家電の操作。中でもテレビは声だけで操作できたら便利ですよね!

ここでは、Amazon Echo(アレクサ)でテレビを操作するいくつかの方法を紹介します。いずれもスマートリモコンを使う方法ですが、値段も使用感もバラバラなので、是非ご一読を。

大きく分けてAlexaスキルで「カスタムスキル」の有無が大きな比較対象です。カスタムスキルがあるスキルはチャンネルや音量など細かい設定も音声で可能ですが、カスタムスキルが無いリモコンには「スマートホームスキル」があり家電のON/OFFが可能となっています。

まずは、smartioがおすすめするAmazon Echoでテレビをつけるおすすめの方法と、一覧をご覧ください。

Amazon Echoでテレビを操作するおすすめな方法

Amazonechoでテレビを操作するおすすめの組み合わせ
おすすめする理由
スマートリモコンRS-WFIREX3/4は、テレビのON/OFFだけではなくチャンネルの変更、音量調節、入力切替など複数のアクションを音声だけで変更可能。カスタムスキルとスマートホームスキルを併せ持つため、アマゾンエコーでの音声操作に便利な方法です。

Amazon Echoでテレビをつける方法一覧

1.RATOC RS-WFIREX3/4でテレビをつける手順・設定方法

Amazon echoでテレビをつける方法

RATOC RS-WFIREX3の想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 比較的簡単に設定できる
  • 実用性が高い
  • プリセットの対応家電が多い
  • デメリット
  • テレビ・エアコン各1台、照明2台までという制限付き

定番のスマートリモコンですね。プリセットの数も多く現在使われているテレビのほとんどはカバーできています。またテレビ以外にもエアコン、照明はもちろん操作できますが、加湿器や掃除ロボットなどリモコンがついている家電を操作できるようになるのも特徴の1つです。

RATOC RS-WFIREX3/4でテレビをつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Amazon echoでテレビをつける方法

    RS-WFIREX3/4と付属のアプリ設定

  • STEP.2
    Amazon echoでテレビをつける方法

    RS-WFIREX3/4のプリセットからお使いのテレビを選択

  • STEP.3
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Alexaアプリの設定

総評・注意点

プリセットされている家電が多く設定が簡単。事前に登録されていない照明でも、学習機能で操作可能。ちなみに2010年以降の家電であればプリセット数も多いです。サイズが小さく壁掛けできるのもおすすめポイント。

2.eRemoteでテレビをつける手順・設定方法

Amazon echoでテレビをつける方法

eRemoteの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 照明には便利
  • デメリット
  • リモコンのボタン(音量の上げ下げやチャンネル)を1つ1つ登録するため、設定が面倒
  • 少々値段が高い

eRemoteでテレビをつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Amazon echoでテレビをつける方法

    eRemoteと付属のアプリ設定

  • STEP.2
    Amazon echoでテレビをつける方法

    eRemoteでデバイスを読み込む

  • STEP.3
    Amazon echoでテレビをつける方法

    eRemoteにリモコンのボタンをひとつひとつ登録

  • STEP.4
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Alexaアプリの設定

総評・注意点

電気以外にはあまりお勧めできない。ネットワーク接続も若干弱し。学習の手順は簡単で使いやすい。

3ORVIBO-Magic cubeでテレビをつける手順・設定方法

Amazon echoでテレビをつける方法

ORVIBO-Magic cubeの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 比較的簡単に設定できる
  • プリセットの対応家電が多い
  • 特定の時間に家電を操作できるシーン機能が便利
  • デメリット
  • 特に無し

ORVIBO-Magic cubeでテレビをつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Magic cubeと付属のアプリ設定

  • STEP.2
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Magic cubeのプリセットからお使いのテレビを選択

  • STEP.3
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Alexaアプリの設定

総評・注意点

プリセットも多く、設定もカンタンでアレクサから細かいテレビの操作が可能に。また、他の家電リモコンと違い見た目がシンプルでおしゃれなのもポイントです。

4Nature Remoでテレビをつける手順・設定方法

Amazon echoでテレビをつける方法

Nature Remoの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 設定が簡単
  • 特定の条件で家電を操作できるルール機能が便利
  • デメリット
  • エアコン以外の家電はボタンを一つ一つ学習させる必要あり
  • 価格が高い

Nature Remoでテレビをつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Nature Remoと付属のアプリ設定

  • STEP.2
    Amazon echoでテレビをつける方法

    eRemoteにリモコンのボタンをひとつひとつ登録

  • STEP.3
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Alexaアプリの設定

総評・注意点

Alexaスキルを有効化するだけで使える(デバイスを検出しなくてよい)ので、設定がとにかく簡単。一方、ボタンをひとつひとつ学習させるのは結構大変。

5sRemo-Rでテレビをつける手順・設定方法

Amazon echoでテレビをつける方法

sRemo-Rの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 比較的簡単に設定できる
  • 登録できるリモコンの数が多い
  • リモコンの中でも安価
  • デメリット
  • 音声での操作は電源のON/OFFのみ

sRemo-Rでテレビをつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Amazon echoでテレビをつける方法

    sRemo-Rと付属のアプリ設定

  • STEP.2
    Amazon echoでテレビをつける方法

    sRemo-Rのプリセットからお使いのテレビを選択

  • STEP.3
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Alexaアプリの設定

総評・注意点

sRemo-Rには新しいモデルのsRemo-R2がありますが、性能は同じなので安価のsRemo-Rの方がお得です。アプリのUIが少し古臭く使いづらい面はありますが、通常の家電操作等であれば問題無く利用できます。

6SwitchBot Hub Miniでテレビをつける手順・設定方法

Amazon echoでテレビをつける方法

SwitchBot Hub Miniの想定されるメリット・デメリットは下記の通りです。

  • メリット
  • 設定が簡単にできる
  • プリセットに無いリモコンも学習できる
  • リモコンの中でも安価
  • デメリット
  • 特に無し

SwitchBot Hub Miniは壁掛けにもできるコンパクトタイプのスマートリモコンです。リモコンの登録自体もとても簡単で、音声で細かいテレビの操作もできるため、使い勝手に関しては特に不便は感じません。

十分な機能が搭載されているのにも関わらず、価格は3,980円ほどと低価格帯なのもSwitchBot Hub Miniの魅力です。

SwitchBot Hub Miniでテレビをつける簡単な設定方法手順

  • STEP.1
    Amazon echoでテレビをつける方法

    SwitchBot Hub Miniと専用アプリで設定

  • STEP.2
    Amazon echoでテレビをつける方法

    登録されているプリセットから使っているテレビを選択

  • STEP.3
    Amazon echoでテレビをつける方法

    Alexaアプリからリモコンの連携設定

総評・注意点

上位版のHub Plusから発売されたHub Miniですが機能的な面では何も変わらず価格だけが下がった優秀なスマートリモコンです。SwitchBotシリーズにはボタンロボット「SwitchBot」がありますが、そのボタンロボットを音声操作や遠隔での操作ができるようにするための中継機(ハブ)の役割も同時に担ってくれる1台。

特集コンテンツ
売れ筋スマートガジェットランキング

smartioでみんなが買っているスマートホームガジェットをカテゴリー毎にランキング形式で紹介しています。

  • スマートリモコン部門
    SwitchBot Hub
    SwitchBot Hub Mini¥3,980
    いまの家電そのままでスマートスピーカーと連携して音声だけで操作ができる定番ガジェット
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートプラグ部門
    Meross
    Merossスマートタップ¥3,184
    コンセント+USBポートが4つ!このスマートプラグだけで色んな家電をスマート化できる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る
  • スマートロック部門
    QrioLock
    Qrio Lock¥25,300
    玄関に取り付けるだけでスマホを持ってるだけでオートロック化、遠隔で解施錠が可能になる
    Amazonで見る
    商品の口コミを見る

特集コンテンツ
smartioが選ぶ買って正解のスピーカー

数あるスマートスピーカーの中から初心者向けのエントリーモデル、こだわりたい人向けのハイエンドモデルなど価格帯などからも買って間違いないスピーカーを紹介。

Amazon Echo Dot
初めての人向けのエントリーモデル部門
Amazon Echo Dot(3rd)¥5,980
Alexa搭載のスマートスピーカー。Echoシリーズの中でも最安値のモデルだが、基本的なことはすべてできるコスパ抜群の商品。
Amazonで見る
口コミを見る

注目今1番オススメする記事