現在、Amazonでもスマート電球とのセット販売がされているように、家の照明を声だけで操作できるようにしたい方が増えてきています。スマートホーム化が進んでいる証拠ですね。
そこで今回は、スマートホームハブが内蔵されているAmazon Echo Plus 第2世代(アマゾンエコープラス)・Amazon Echo Show(エコーショー)とスマート電球を繋げる方法を紹介します。
この記事の目次クリックすると該当箇所へ飛べます。
1.スマートホームハブ内蔵のメリットは?
スマート電球と言えば、Philips HueやIKEAのトロードフリ(TRÅDFRI)などが有名ですね。スマート電球を使えばリモコン操作ではない照明も音声操作ができたりと便利な使い方ができます!
ただ、中継機(ハブ)と呼ばれるアマゾンエコーなどのスマートスピーカーと電球を繋げるデバイスが必要なんです。この設定が正直複雑だったりと手間もコストもかかります・・・
ですが、Amazon Echo PlusやEcho Showなどのスマートホームハブが内蔵されているスピーカーを使えば設定も簡単でかなり便利なんです!なぜかといいますと、
このように、中継機(ハブ)を必要とせずに、スピーカーと直接電球を繋げる事ができるのです!それがスマートホームハブが内蔵されたスピーカーのメリット。もっと詳しく知りたいという方は「Amazon Echo Plusに内蔵されているスマートホームハブってなに?」こちらをご参考に。
中継機(ハブ)を買う必要も無くなるという点ともう一つは、設定がめちゃくちゃ簡単という点で優れています。では、代表的なスマート電球のPhilips HueとIKEA トロードフリの設定方法を見てみましょう!
2.Echo Plus/Echo Showとスマート電球を繋げる方法
2-1Echo Plus/Echo ShowとPhilips Hueを繋げる方法
Philips HueとEcho Plus/Echo Showを接続するのはとても簡単です。
Alexaアプリ右下の『スマートホーム』のアイコンを選択したのちに右上の+アイコンをタップ、『デバイスの追加』を選択します。
そしてセットアップする項目の中からPhillips Hueを選択し、デバイスを検出。
一つ気をつけてもらいたいのが、『デバイスの検出をタップしてからPhilips Hueを点灯させる』こと。そうしないと検出することができません!
以上で右上の画像のようにPhilips Hueが追加されます。たったこれだけでアレクサから操作が可能に!
ただこのままでは「2番目のライト」という名前で呼ばなくてはいけないので、名前を変えてみましょう!
ここで設定した名前がアレクサに発話するときの名前です。ここでは名前を『ライト』と設定したので、『アレクサ、ライトをつけて』と話しかけると操作してくれます。
実際に試した動画をご覧ください。
#アマゾンエコー で #PhilipsHue をつけてみました。
— smartio (@smartiolife) 2018年4月16日
やっぱりAmazon Echo Plusとフィリップスヒューの組み合わせが簡単で良いですね! pic.twitter.com/1pZXinHN9U
今回はPhilips Hue Goという卓上のライトを使っていますが、Philips Hueと同じ設定方法なので安心してください!
動画でも見せていたように、ライトをつけるだけではなくライトの色を変えたり、照明の明るさを変更する事も可能です!色を変えるのはライトの性能によりますが、今回使用したPhilips Hue Goでは約1,600万色を表現する事ができ、電球タイプのPhilips Hue(ヒュー) シングルランプでも色を変える事ができます。
この記事で紹介した商品はこちら
2-2Echo Plus/Echo ShowとIKEA トロードフリを繋げる方法
トロードフリをAmazon Echo Plusと繋げる方法は、Philips Hueとほとんど同じです。
こちらも同様に、Alexaアプリの下部にあるメニューから「デバイス」を選択し右上の+アイコンをタップし『デバイスを追加』を行います。『照明』を選択した後に『IKEA』を選択して検出しましょう。
注意点としては、デバイスを検出をタップした後にトロードフリを点灯させる事です。そうする事で正しく検出することができます。
もし正しく検出できなかったら、一度トロードフリの電気を6回ほどON/OFFを繰り返してみましょう!そうすることでトロードフリの設定がリセットされるため、繋がりやすくなります。デバイスの検出ができたら、あとはPhilips Hueの時と同じように呼びやすい名前に変えるだけです!
IKEAの #トロードフリ も便利ですね!#アマゾンエコープラス と使えばハブも難しい設定も不要! pic.twitter.com/aHrnNpA3LM
— smartio (@smartiolife) 2018年4月16日
実際に卓上照明にトロードフリをつけてみました!このように、音声でON/OFFを行う事ができるのですが、Philips Hueと異なる点は色を出す事はできません。ただ、照明の明るさを0%〜100%まで音声で指示することができますし、Philips Hueと比べても値段が安いです!
いかがだったでしょうか。今回見てもらったように、スマートホームハブが内蔵されているAmazon Echo Plusとスマート電球の組み合わせは簡単ですし、便利です!
ぜひAmazon Echo Plusとスマート電球の組み合わせを使ってみてはいかがでしょうか?